2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

sqlplus WHENEVER SQLERROR を検証

id:yohei-a に WHENEVER SQLERROR について聞いたので試してみました sqlplus内で起きたsqlエラーをどのように処理するか(exit or continue)とか エラー時にトランザクションをどうするか(commit or rollback ) を指定できます。 まともにsqlplus使うつ…

テーブル定義書をpl/sqlでつくってみた

SET SERVEROUT ON SIZE 1000000 SET LINESIZE 1000 DECLARE CURSOR table_cur IS SELECT t.table_name AS table_name ,tc.comments AS comments FROM user_tables t LEFT JOIN user_tab_comments tc ON t.table_name = tc.table_name ORDER BY t.table_name;…

ストアドプロシージャのパラメータnocopyについて

http://www.shift-the-oracle.com/plsql/subprogram-parameter-mode.html 上記のサイトをみててORACLEでは参照渡ししているわけではないことを初めて知った。 参照渡しするにはnocopyヒントを付ける必要があるとのこと。参照渡しならば、メモリ食わなくてす…

動的SQL実行プロシージャ

INDEX の REBUILD などをPLSQLで実行するときは execute immediateだとddlの実行ができないので 通常はDBMS_SQLパッケージを使用するとおもいますが なんかSQL実行したいだけなのにいろいろと記述しなきゃいけなくて めんどくさいのでSQL投げたら実行してく…

ホットペッパーのWebAPIを使用してHTTPからXML取得、パースするプロシージャ

DBMS_XMLDOMでxmlのパースしてみたかったので UTL_HTTP使ってWebAPI叩いてXML取得、パースするプロシージャを作ってみました。 ホットペッパーに怒られないか心配ですが(汗 CREATE OR REPLACE PROCEDURE XML_PARSE_TEST IS FUNCTION GET_XML(URL IN VARCHAR…